ハンドメイドルアー専門店
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月29日中禅寺湖で坊主頭に毛が3本ほど生えました
今年のホンマス・トローリングはけっこう厳しい状況みたいですが、
ここのところの雨の影響か、最近ちょっと大きめの奴がルアーを喰ってくる
ようになってきたみたいなので、懲りずに日帰り釣行です
薄暗い雨の中、大日・松ヶ崎あたりへ。
4時30分、幸先よく60ヤード船速3kで右手のアワビにヒット
ばらさないように慎重に寄せ(巻きすぎてガイドにルアーが当たってしまいましたが)
何とかネットイン
まずまずのサイズのホンマス
6時30分かなり沖合いで右に方向転換しているときにまたもや右手のアワビにヒット
(70ヤード船速3.2k)
これも慎重に寄せ無事ネットイン
7時30分またもや沖合い(先ほどと程近い場所)で今度は左手の角にヒット
(70ヤード船速3k)
これも慎重に寄せ無事ネットイン
10時ごろまでアタリなし。
一旦休憩。
飯を食いながらトロ先輩方と歓談タイム。
10尾以上釣っている方もおりました
明けに午後4時再出船
朝と同じ辺りを曳いてみましたが、竿はしならずじまいでした
本日の結果。ホンマス合計3本。42、37、36cmでした~
とりあえず、40アップ含む3本で上等
写真は42と37です。36はプカプカひっくり返ったので、先にさばいちゃいました。
(早めにうちの店に来れば刺身で食べられますよ~)
今年のホンマス・トローリングはけっこう厳しい状況みたいですが、
ここのところの雨の影響か、最近ちょっと大きめの奴がルアーを喰ってくる
ようになってきたみたいなので、懲りずに日帰り釣行です
薄暗い雨の中、大日・松ヶ崎あたりへ。
4時30分、幸先よく60ヤード船速3kで右手のアワビにヒット
ばらさないように慎重に寄せ(巻きすぎてガイドにルアーが当たってしまいましたが)
何とかネットイン
まずまずのサイズのホンマス
6時30分かなり沖合いで右に方向転換しているときにまたもや右手のアワビにヒット
(70ヤード船速3.2k)
これも慎重に寄せ無事ネットイン
7時30分またもや沖合い(先ほどと程近い場所)で今度は左手の角にヒット
(70ヤード船速3k)
これも慎重に寄せ無事ネットイン
10時ごろまでアタリなし。
一旦休憩。
飯を食いながらトロ先輩方と歓談タイム。
10尾以上釣っている方もおりました
明けに午後4時再出船
朝と同じ辺りを曳いてみましたが、竿はしならずじまいでした
本日の結果。ホンマス合計3本。42、37、36cmでした~
とりあえず、40アップ含む3本で上等
写真は42と37です。36はプカプカひっくり返ったので、先にさばいちゃいました。
(早めにうちの店に来れば刺身で食べられますよ~)
PR
この記事にコメントする